コミュニケーションスキル

まずは、マリモの意義から展開していこう。 

・あまりにも、マリモが出来なさすぎて、中庸から外れてしまっている。このままでは、将来致命的な損壊をマリモから受ける。

・小さい頃のマリモの楽しさを取り戻したい。つまり、小さい頃はみんなだいたい仲良く過ごしていたものの、大人に近づくにつれ、だんだん分離していったのである。(おれがね)小さい頃、友達とやったゲーム、ふざけて遊んだ楽しかったですね。哲学や科学も楽しいですが、マリモにもそんな楽しさ素晴らしさのポテンシャルがあるそれを取り戻したい。もう関わる人を不幸にしたくない。

・尊敬する哲学者、科学者は、見立てによると、友達なども少ないのではと察せられるが、歴史をのぞいてみると、意外と交友がある。デカルトも社会性を保ったまま、勉学を行うことを考えていたし、ブルーノは、逆らった結果、火炙りにされたし。アインシュタインは、不倫は、したものの不倫できるくらいにはモテた。つまり、まりもはあったのである。

・笑いが欲しい。小さい頃から、人を笑わせるのは、本当に大好きなことだ。しかし、完璧主義や、勉強や課題をしっかりやるという性格があったのか、単純に小さい頃のおれが頭を使わずに生きすぎていたのだろうが、面白いギャグなどをいうテクニックもなかったので、それは、歳をとるごとにできなくなったのである。人を笑わせたい!!純粋にその思いだ。

自分の独創性や、哲学、科学を共有し、他人とちからをあわせる、つまり、同級生や、しょうらい、関わる大人の先輩方とうまくやって、行くと言うこと、研究の道をいくにせよ、なんにせよ、人と楽しく関わりつつも、その上で、学業を他人と交わらせること。勉強を続けて思うのだが、勉強は、他人と協力すればするほど、比例関係で、こうりつがあがっていくものだ。これを利用したい。それに、就職するときに、求められる能力はなんだと思う?      マリモだよ!!!!ボケい  大変だー。大変だー。僕にないものが将来必要だと!?いいだろう。やってやんよ。

いつか出会う本当に気の合う人、素敵な人のため。

ということで、マリモの大切さは本当にすごい。人間である以上これほどたいせつなものもあるまい。最後に、自分へのメッセージ。

「進化論をおもいだせ、優れているものは、強いんじゃないぞ。環境に適応したものなんだ。」